校長
2年理科 ものが燃える様子を観察
2年生の理科の実験で、スチールウールを燃やす実験を行いました。普段はあまり見ない現象ということもあり、生徒たちは、スチールウールが光を出して激しく燃える様子を見て、目を輝かせていました、
芝東中学校区小中学校長連絡会実施
2021年6月4日 校長
午前中、芝東中学校区の小学校の校長先生方にお越しいただき、今年度の小中連携の在り方にについて協議しました。コロナ禍であるため、例年行っていたことができず、可能な限り工夫し感染対策をしながら実施していければと思います。協議 …
学校総合体育大会迫る!
6月11日の水泳を皮切りに川口市学校総合体育大会が始まります。3年生にとっては、最後の大会、記憶に残る達成感のある大会にしてほしいです。卒業生-先輩達が築きあげてくれた伝統を継承しながら現役生が頑張っているところをみせて …
1年生音楽 バイオリン
授業中、校舎内を歩いていると音楽室からバイオリンの心地よい音色が聞こえてきました。ふだん、なかなか、バイオリンを手にすることがないだけに貴重な体験ではないかと思います。グループや個別に「きらきら星」をみんないい顔して弾い …
1年生理科 観察
理科室では、動物の体のつくりの特徴を調べようというねらいで、実際にイワシとエビに触れることで脊椎動物・無脊椎動物の違いを観察していました。ふだん、あまり触れることのないイワシとエビを用いての観察だったと思いますが、興味津 …