芝東中学校は「笑顔と規律と絆」のある文武両道の学校です

毎日更新!しばひがブログ

  • HOME »
  • 毎日更新!しばひがブログ

2年生の授業を覗いてみました

2年生の理科では地震について学んでいました。もしも地震が起きたらどのような行動を取るかについて考えていました。生徒たちは「避難場所はどこか?」「何を備え、何を避難所へは持っていくか?」「家族での役割分担はどうするか?」と …

「あいさつの力」は高まっています!の巻

2月12日の今日は、「ボンカレー」が発売開始となった日。1968年(昭和43年)2月12日、日本初となるレトルト食品「ボンカレー」が(株)大塚食品から発売された日です。今日の給食は、「カレー」でしたので、今日はカレーずく …

2年生 観測の記録

教師棟3階の廊下を歩いていると、完成度の高い掲示物が目に留まりました。 2年生が、クラス毎に天候を観察した記録がまとめられています。グラフや天気記号を用いて一目でわかりやすいように整理されています。どのクラスの記録も年末 …

授業を覗いてみました

1年生の英語の授業を覗いてみました。絵を見ながら、物語を英語で説明するという課題に取り組んでいました。この1年の努力の成果が見られました。はきはきと話す生徒、知っている単語を使って一生懸命話をつなげようとする生徒、それぞ …

GIGAスクール端末による新しい学びの形

川口市では令和時代のスタンダード、1人1台端末環境の整備として、生徒にタブレットの配布を行っています。 来年度からの新学習指導要領の全面実施では、総則に「情報活用能力の育成を図るため、各学校において、コンピュータや情報通 …

« 1 111 112 113 133 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立芝東中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.