1年生
授業を覗いてみました
今日は1年生の美術の授業を覗いてみました。オリジナルの紙袋を作っていました。各々が想像力を膨らませて、自分の個性を発揮し作品づくりに励んでいました。スポーツやお花、宇宙や生き物、様々なものをテーマに鉛筆や筆、ハサミなどを …
寄贈の絵画が200点を超えました
地域の方々から寄せられたアート作品が200点を超えました。情景が思い描かれるような風景画や書道とのコラボレーションなど、いつも廊下や特別教室を歩く人の目を楽しませてくれます。最近のものでは、12面のお面のアート作品が管理 …
授業を覗いてみました
1年生の英語の授業を覗いてみました。絵を見ながら、物語を英語で説明するという課題に取り組んでいました。この1年の努力の成果が見られました。はきはきと話す生徒、知っている単語を使って一生懸命話をつなげようとする生徒、それぞ …
学びのススメ
今日も授業を覗いてみました。1年生は、圧力の計算をしていました。1年生の理科の中で最も難しい計算問題の一つです。0の数を間違えないよう、できるだけシンプルに計算をするのがコツです。正答にたどり着けた時は達成感で心が晴れま …