1年生
1年生 数学「文字式」
本日の授業は、「画用紙をたくさん貼り付けるとき、マグネットはいくつ必要か」を具体物を示しながら数学で使うアルファベットを使って計算することを学びました。
中間テスト
今年度になってはじめての定期テスト。特に、1年生は、はじめての中間テストを受けました。テスト後は、結果に一喜一憂することなく、ふだんの授業と家庭学習・テスト前の計画・できなかった箇所の見直し等が大切です。各自、振り返って …
1年生 音楽
校長室に音楽室から心地よい音が聞こえてきました。なにかと音楽室に行ってみると、それはバイオリンでした。ふだんなかなか触れることのできない楽器だけに、良い体験ができています。
1年生 家庭科「衣生活」
「日本の衣文化について理解しよう」ということで、授業が行われていました。浴衣などの実物を見ながら、日本の伝統的な衣服である和服について理解しました。