芝東中学校は「笑顔と規律と絆」のある文武両道の学校です

毎日更新!しばひがブログ

  • HOME »
  • 毎日更新!しばひがブログ

1人1台のタブレットを大切に!

新型コロナウイルス感染症の影響で、当初の計画よりGIGAスクール構想の計画が前倒しになり、昨年度に全国の小中学校へタブレットが配布されました。今となっては、1人1台のタブレットを用いての授業は、普段から頻繁に行われるよう …

1年生 社会

本日、3時間目の1年生社会は、「元寇と鎌倉幕府衰退の関係性」についての授業でした。ICT(タブレット)とホワイトボードを活用して、各班の意見を共有していました。生徒達は、日本と元軍との戦い方の違いや、その戦いの結果につい …

対面授業とオンライン授業の二刀流

本校では、今週、新型コロナウイルス感染予防対策として、午前の対面授業と午後のオンライン授業を実施しています。普段と違う授業形態ですが、特にオンライン授業では、生徒達が真剣に参加している様子が見られ、生徒達の順応力は凄いと …

図書室 新書が入りました!

図書室に新書が入りました。図書室前の廊下の壁には、新書が紹介された掲示と本が置かれています(火・木)。どのような新書があるか、ぜひ、見に来てください。そして、気に入った本があったら、借りてください。借りた場合は、返却を忘 …

3年生 理科

本日の3年生の理科の授業は、屋外で行われました。太陽の黒点を観察するものです。晴天のもと、黒点がくっきりと見え、よく見ていると、動いているのがわかりました。教科書にでているのを見るだけにとどまらず、実際に望遠鏡を使用して …

« 1 75 76 77 134 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立芝東中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.