1年生 社会
本日、3時間目の1年生社会は、「元寇と鎌倉幕府衰退の関係性」についての授業でした。ICT(タブレット)とホワイトボードを活用して、各班の意見を共有していました。生徒達は、日本と元軍との戦い方の違いや、その戦いの結果につい …
対面授業とオンライン授業の二刀流
本校では、今週、新型コロナウイルス感染予防対策として、午前の対面授業と午後のオンライン授業を実施しています。普段と違う授業形態ですが、特にオンライン授業では、生徒達が真剣に参加している様子が見られ、生徒達の順応力は凄いと …
図書室 新書が入りました!
図書室に新書が入りました。図書室前の廊下の壁には、新書が紹介された掲示と本が置かれています(火・木)。どのような新書があるか、ぜひ、見に来てください。そして、気に入った本があったら、借りてください。借りた場合は、返却を忘 …
3年生 理科
本日の3年生の理科の授業は、屋外で行われました。太陽の黒点を観察するものです。晴天のもと、黒点がくっきりと見え、よく見ていると、動いているのがわかりました。教科書にでているのを見るだけにとどまらず、実際に望遠鏡を使用して …






