芝東中学校は「笑顔と規律と絆」のある文武両道の学校です

毎日更新!しばひがブログ

  • HOME »
  • 毎日更新!しばひがブログ

数学の授業より

わからない生徒がわからないと言える。 わかっている生徒がわからない生徒に教えられる。 この2点は、安心できる授業づくりには大変重要なことです。 スモールティーチャー、ミニティーチャー、スチューデントティーチャー、など、呼 …

3年生 修学旅行3日目

修学旅行、3日目。 午前中は、クラス別行動。 伏見稲荷大社、南禅寺で座禅体験、和菓子作り体験など、各クラスで修学旅行最終日を満喫してきました。 たくさん学び、一回りも二回りも成長した姿を見せてくれました。

3年生 修学旅行2日目

修学旅行2日目。 公共の交通機関を利用した班別自由行動。各班、計画したコースをガイドさんとともに、京都市内を巡ってきました。一日中、着付けをして行ってきた班もありました。 夕食後は、清水焼の絵付けを行いました。 &nbs …

3年生 修学旅行1日目

修学旅行初日。 天気にも恵まれ、予定通りに東大寺・薬師寺に行って参りました。  

理科の授業より

袋の中の粉は何だろう? 4種類の粉末、それぞれ何なのでしょうか。 水に溶かしたり、火で熱したり、 班に分かれて、予想を立てながら、 答えを見つけようと協力して取り組んでいます。 もちろん、事故が起こらぬよう、細心の注意を …

« 1 6 7 8 133 »
PAGETOP
Copyright © 川口市立芝東中学校 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.