寄贈の絵画が200点を超えました
地域の方々から寄せられたアート作品が200点を超えました。情景が思い描かれるような風景画や書道とのコラボレーションなど、いつも廊下や特別教室を歩く人の目を楽しませてくれます。最近のものでは、12面のお面のアート作品が管理 …
2年生の授業を覗いてみました
2年生の理科では地震について学んでいました。もしも地震が起きたらどのような行動を取るかについて考えていました。生徒たちは「避難場所はどこか?」「何を備え、何を避難所へは持っていくか?」「家族での役割分担はどうするか?」と …
2年生 観測の記録
教師棟3階の廊下を歩いていると、完成度の高い掲示物が目に留まりました。 2年生が、クラス毎に天候を観察した記録がまとめられています。グラフや天気記号を用いて一目でわかりやすいように整理されています。どのクラスの記録も年末 …
授業を覗いてみました
1年生の英語の授業を覗いてみました。絵を見ながら、物語を英語で説明するという課題に取り組んでいました。この1年の努力の成果が見られました。はきはきと話す生徒、知っている単語を使って一生懸命話をつなげようとする生徒、それぞ …