オンラインならではの授業
今日は1年生の英語の授業を覗いてみました。あの名作「注文の多い料理店」を題材に、自分の言葉で物語を説明するという授業でした。授業の後半では、タブレットを用いて自分が朗読した音声を録音しました。1年間の英語学習の積み重ねを …
第54回卒業証書授与式
第54回卒業証書授与式 〜木々に年輪があるように、竹に節目があるように、人生にも節目がある〜 春の日差しが麗らかなこの日、卒業生155名を迎えて厳かに卒業式が行われました。卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 …
卒業式準備
5・6時間目に1・2年生が卒業式の会場準備をしました。予行の会場準備の経験を活かし、今日はよりきれいに、より早く作業を進めていました。テープを使い、椅子を置く目印にしたりなど、互いに知恵を出し合い、自分たちにできることを …
卒業生への贈り物の巻
15日の卒業式まで登校するのも残り2日となりました。3年生は、いま先生方や仲間とのかけがえのない時間を思い出とともに堪能しています。そんな3年生のフロアーには、1年生から届いた素敵な素敵なプレゼントに、きれいなきれいな華 …
卒業式予行
あたたかい日差しが入り込む体育館で1時間目に卒業式予行がありました。練習の成果が見え始め、起立、礼の動きがだいぶ揃うようになりました。9年間の義務教育課程における最後の授業です。一糸乱れぬ所作で決めて、有終の美を飾りまし …